■Nf3Nf6

■作・演出:野木萌葱,出演:西原誠吾,植村宏司,劇団:パラドックス定数
■シアター風姿花伝,2018.8.23-26
■登場人物は二人。 先日の「5seconds」と同じね。 でも今回のほうが自由度はある。 役柄上で精神を患っていないからよ。
チェスだと思っていたら暗号の話なの。 二人は数学者で訳の分からない文字列を壁に書いていく。 有名なエニグマの開発や運用に携わったらしい(?)。 物語は「ホロコースト」と「エニグマ」を背景にナチス将校とユダヤ人捕虜の、かつては同僚だった「数学者」としての苦闘が描かれていくの。 暗号が敵国に解読されている不信感の漂うなか、将校は捕虜の弟を銃殺刑にし捕虜は将校の兄の自殺を見届けていることも語られる。
上記カギ括弧の三つ巴の姿を演出家の離れ業で縫い合わせていくのが凄い。 素材の組み合わせの面白さがでていたわ。 そしてチェスの駒は出来事を象徴にして盤上で反復されていく・・。
話は変わるけど、やっと公開鍵暗号方式が理解できたの。 凄いでしょう? うふふ。
*パラドックス定数第42項
*劇団サイト、https://pdx-c.com/past_play/nf3nf6-2018/
*2018.8.28追記。 以下の作品を観る・・
■イミテーション・ゲーム-エニグマと天才数学者の秘密-
■監督:モルテン・ティルドゥム,出演:ベネディクト・カンバーバッチ
■(アメリカ,2014年作品)
■早速「エニグマ」に関する作品を探したらこれが見つかったの。 芝居と違い連合国側から描いていて主人公は数学者A・チューリング。 彼の伝記物と言ってよい。 チェス優勝者も登場する。 チューリングはエニグマの解読に成功するけど個別の戦局に利用しなかった。 ドイツに見破られないようにする為よ。 これに統計的手法を加味して最後は勝利に導いたというストーリーね。 戦争の裏側で科学的に戦局を動かしていく恐ろしさがみえる。 面白い作品だわ。
*映画comサイト、https://eiga.com/movie/80082/